2014年3月28日金曜日

終わりの春、始まりの春

17年半お疲れさまでした。
長寿番組が終わっていきますね。
笑っていいともは私が小学3年くらいに始まったはず。一度も見た事がないなんて人は、いないほどお昼の顔でしたね。来週の月曜のスペシャルが最後になるようですが。ちなみに月曜最後のゲストはビートたけしとの事です。
今日、はなまるマーケットが終わりました。十数年前、某デザイン事務所に所属していた当時10時出社であったため、はなまるマーケットの前半を見てから出かけるという毎日でした。その後も、なんとなく見続け今日に至ります。先週あたりからは終了に向け名物企画やら名物ゲストが出演したりで、フィナーレに向けなつかしいくもありつつ、何となく寂しげな気持ちで番組を見ていました。17年半もの間ひとつの番組をつづけていくなんてすごい事だと改めて感じたりしています。いいともは32年だけれども。

始まりがあれば終わりがある。当然のことですが親しみのあるものが終わってゆくのはやはり寂しいです。

ワーカーズを始めてからまだ3年、この春から4年目に入りました。この先どれほどの続けられるかわかりませんが少しでも長く続けられるように頑張って行くしかないですね。

今日も女性が1名体験で練習に参加する予定です。興味を持っていただければありがいですが。

2014年3月24日月曜日

関東大会結果

大会後、東京支部のみの集合です。
土曜の関東大会お疲れさまでした。ワーカーズから初試合の選手2名は残念ながら一回戦で敗退してしまいましたが、シニア50歳以上の部で出場したOS氏が準優勝という成績でした。いままでなかなか成績が残せずにいたなかで決勝までのこりあと一試合で優勝でしたが準優勝はすばらしい成績だったと思います。
私も初のシニア40歳以上の部に出場いたしましたが、お恥ずかしい話、2回戦で敗退していまいました。しかし敢闘賞ということで楯をいただきました。
久しぶりの試合だったせいか試合感みたいなものが戻りませんね。
次回は4/29に渋谷区大会があります。興味のある方は今週中に申し込みよろしくお願いいたします。 下記の案内をご確認ください。






2014年3月20日木曜日

本部練習会

今週末、22日に和道会関東大会が駒沢体育館で開催されます。ワーカーズから私を含め4名参加を予定していましたが、1名インフルエンザにかかってしまい不参加となってしまいました。大会に向けたキツい練習メニューも頑張っていてくれていたので残念ですが、しっかり療養してから次回の大会に向けて頑張ってもらえたらと思います。

先週末本部の練習会に大会に向けワーカーズから2名が参加してくれました。写真は全体練習後に東京支部、丸山指導員にワンツーの個別指導をお願いして説明をしてもらっているところをです。指導の表現は指導者によってまちまちで最初は言い方の違いにとまどいを覚えたりしますが、どの指導者も概ね同じ事を言っていたりします。しかし。違う表現で言われると妙にしっくりきて驚くほど上手くなったりするものです。今回参加してくれた2名は空手をはじめてまだ半年くらいなので急激な上達はまだ先ですが来年の今頃はきっとめざましい進歩をしていることでしょう。

大会が近いこともあり2月末から組手主体の練習メニューが続いていたので来週からは基本動作を中心に形などいろいろなバリエーションを考えています。

2014年3月19日水曜日

和道関東大会スケジュール


大会のスケジュールが届いたのでのせておきます。今回ワーカーズから参加するメンバーは一般有級と40代シニアなので試合開始は午後からになる予定です。

2014年3月3日月曜日

恒例になりつつあるもんじゃ焼き

モノクロに変換してみたらまるで昭和を感じさせる雰囲気です。
先週は月島だったので、恒例となったもんじゃ焼きで練習後の打ち上げでした。年度末が近づき参加人数は8名と少な目でしたが練習内容は濃い目となりしっかり汗をかいてもらいました。詳しい練習内容は「最近の活動内容」http://blogs.yahoo.co.jp/koresada に書かれているので興味のある方はそちらもご覧ください。
今回参加してくれた方はさぞかしキツかったと思いますがその後のビールは格別だったのではないでしょうか。
翌日、社会教育会館の4月分の抽選に向かい、くじ運はあまり良くありませんでしたが無事3回、第1洋室を押さえることができました。4月はすべて築地にするか検討中です。
試合が近いので打ち込み多めの内容でした。
抽選会の後、15:30から本部の稽古に参加してきました。試合が近いこともあって練習は組手多めの内容で2時間半たっぷり汗を流してきました。いまも腿の裏が筋肉痛。そんな痛みも懐かしく感じる今日この頃です。