2013年4月19日金曜日

練習のメニュー

写真は後半の応用練習の様子です。
練習内容は先の先(せんのせん)カウンターの練習です。
最初の40分はウォーミングアップも兼ねて基本動作でしっかり身体を動かしてもらうようにしています。空手は基本に始まり基本に終わるようなところがあって上級者であれビギナーであれ、基本練習は必ずしてもらいます。

ワーカーズと言う名称の通り、私も社会人になってから空手を始めました。とは言え21歳になる直前からなので始めた時期が早いといえば早いのですが。組手のような応用動作になると、体力的な差異や反射神経の俊敏さなど個人の持つ能力によって違いは出てきますが、それでもある一定のレベルまでは誰でも到達できます。私自身もその一人だと思っています。

その場の基本と移動基本どちらもビギナーには通常の生活ではおそらくやらない空手特有の動きが含まれるので慣れないうちは戸惑いますが、基本動作に関しては老若男女問わず、水泳やジョギングと同じで誰でも出来るのが空手の特徴の一つです。

今年度に入って数名が入会してもらいましたが、経験者であったり、未経験であったり、経歴はまちまちです。なるべく上級者にも初級者にも満足してもらえるように練習メニューを組んでいるつもりです。
組手(ボクシングで言えばスパーリングかな)が怖いような場合は形の練習もありますから、練習のバリエーションは豊富にあります。少しずつですが、人数も増えてきたので次回の練習メニューを考えるのも楽しみの一つでもあります。

こういう練習がしてみたいなどあれば遠慮なく相談ください。可能な限り要望に応えたいと思います。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿